地震のエネルギーを吸収。
毎日の安心を技術で支える
「免震構造」。
「クレアホームズ尾ノ上レジデンス」では、
地震時に建物の揺れを抑える「免震構造」を採用。
住む方に安心・安全をご実感いただけます。
-
免震装置が地震の揺れを吸収
建物の被害を軽減 -
室内の揺れを低減
家具の転倒や二次被害を抑制 -
建物被害、室内被害を軽減
大切な資産の維持に貢献 -
建物・設備の被害を軽減
ライフラインへの影響を抑制
動画ギャラリー
-
大地震の揺れを体験!感想を聞きました
-
室内の揺れ比較映像
-
vol.1 免震ゴムの働き
-
vol.2 免震制震耐震建物の揺れ方の違い
建物の揺れを抑制
建物と地盤を免震装置によって
絶縁させることで、
建物自体の揺れを抑えます。
-
大地震でも実証された先進の建築技術
免震構造は基礎部と上部構造の間に免震装置を配置し、地震による振動エネルギーを直接建物に伝えないことにより、地震による機能性、住居性の損害を低減します。
免震構造の基本構造
免震ゴムは、ゴムと鋼板を交互に積層することにより、上下方向には硬く建物を支える機能を、水平方向には柔らかく地震の揺れを受け流す機能を有しています。U型ダンパーは、地震エネルギーを吸収し、揺れを抑える装置です。
免震構造のメリット
安心・安全、地震に強い住まいとして、「耐震」「制震」「免震」の3つの構造があげられます。耐震構造は、壁や柱を強化したり、補強材を入れたりするなどして、建物自体の堅牢さを高めることで地震に対抗します。制震構造は、建物内に配置したダンパーなどで建物に伝わる地震のエネルギーを吸収し、揺れを軽減します。一方、免震構造では上記のように免震装置によって地面と建物を絶縁しているので、揺れが建物に伝わりにくく、揺れの被害を最小限に抑えられるようにしています。耐震構造、制震構造では上層階の方がより大きく揺れる場合があるので、高層ビル・マンションに「免震構造」を採用することが増えています。「クレアネクスト尾ノ上レジデンス」は、安心・快適・安全に永く住まうレジデンスという観点から免震構造を採用しました。
セントラル総合開発の
免震構造採用物件
住戸内の安心を支える
揺れを低減することで、
家具の転倒などを抑制。
室内被害を軽減します。
- ※掲載の外観完成予想図は設計図を基に作成したもので形状・色等は実際のものと異なる場合があります。なお、外観形状の細部、設備機器等は表現しておりません。
- ※1.一次エネルギーとは、化石燃料、水力発電、太陽光発電など自然から得られるエネルギーのことです。